-
ラべンダー精油 10ml
¥1,760
ラベンダー:科目(シソ科) ラベンダーオイルは精油の中で一番用途が広く、良く使われるオイルです。常備薬として価値が高いものです。希釈せずに直接肌に使用できる数少ない精油のオイルでもあります。 バランス作用、調整作用、回復効果があり、長い間使うと鎮静効果があります。すぐれた消毒作用は咳やインフルエンザ、肺炎にも効果があります。 親しみやすく、フレッシュでフローラルな香りには少し荒削りな甘さがあります。
-
ティートリー精油 10ml
¥1,430
ティートリー:科目(フトモモ科) 刺激、強壮作用の強いオイルですが、注目すべきはその殺菌作用でしょう。このオイルは消毒効果が高いので、抗ウィルス作用、抗真菌作用もあります。さまざまな呼吸器系感染の治療にも使われます。ニキビ、傷口、やけど、水虫などにも使われます。 スパイシーで強い、フレッシュなカンファーの香りがします。
-
イランイラン精油 10ml
¥1,980
イランイラン:科目(バンレイン科) 神経系を鎮静させると同時に、リラックスした安らかな気分にしてくれます。不安や落ち込みをやわらげ、ストレスや緊張をほぐすのに役立ちます。 フローラル系の強い香りと、バルサム系の甘くエキゾチックな香りです。
-
サイプレス精油 10ml
¥1,540
サイプレス:科目(ヒノキ科) 循環器系に対する収斂作用有効です。神経系をリフレッシュし、調子を整えるので、ストレスによって起こる神経、緊張、疲労の治療に使われることがあります。また、集中力や活力が増します。 樹脂系の甘くフレッシユな香りがあり、松の森を思わせます。
-
ゼラニウム精油 10ml
¥1,650
ゼラニウム:科目(シソ科) 神経系に対する鎮静作用と冷却作用があり、気持ちが落ち着かない時、不安なときに効果的です。動揺やパニック症状に有効です。新鮮でリラックスした気分にしてくれるでしょう。 力強く甘いグリーンフローラル系で、フルーティーミントのアンダートーンの香りがします。
-
ローズウッド精油 5ml
¥2,420
ローズウッド:科名(クスノキ科) ローズウッドは治癒力の高いオイルで、せっぱつまった時に使うといいでしょう。神経を落ち着かせる一方で、気持ちを上向きにし、健やかな気分にしてくれます。 とても心地よく甘い、ウッディーでフローラルな香りがします。
-
ブラッドオレンジ精油 10ml
¥1,100
ブラッドオレンジ:科名(ミカン科) 物事を楽観的に考え、気持ちを楽にさせてくれる作用があります。 スィートオレンジより少し甘みの強い柑橘系の香りです。
-
シダーウッド精油 10ml
¥1,100
シダーウッド:科名(マツ科) 心のバランスをとる、神経系の緊張、慢性的な不安、抑うつ、疲労に効果があります。 かすかに甘く、オイリーでウッディーな香りがし、乾くにつれてウッディーな香りが強まります。
-
ローズマリー精油 10ml
¥1,320
ローズマリー 科目:シソ科 脳や神経系への血液循環を増強して記憶力、集中力、注意力の向上を助けます。頭皮の循環を活性化するこのオイルは、脱毛症やフケの治療薬にも使われます。また、シラミなどの寄生虫を取り除く駆虫薬としても使用されてきました。 強く、新鮮でカンファーや草木の香りがします。
-
ベルガモット精油 10ml
¥1,650
ベルガモット 科目;ミカン科 鎮静作用があり、緊張のあまり身体がカッとなって汗ばんだ時など、神経を強壮してくれます。また、緊張性の頭痛にも効果的です。気持ちを落ち着け、リフレッシュする効果があるので、ストレス、いらだちで神経が高ぶってるときに有効です。 とてもリッチで甘く、グリーン系でフルーティーな香りです。
-
マンダリン精油 10ml
¥1,760
マンダリン 科目:ミカン科 マンダリンオイルは毒性がないので、子供にも向いています。落ち着きのない子供(活動過多)を鎮めます。ストレスや神経の緊張、不眠の治療にも使われます。 フローラル系の豊潤な香りを基調にした、とても甘い香りがします。
-
マジョラムスイート精油 10ml
¥1,760
マジョラムスイート 科目:シソ科 鎮静作用があり、不安、不眠、神経弱などの症状に対しても効果的に作用します。さらに、鎮痛作用もあり、ストレスからくる頭痛や扁桃痛に対しても有効です。 温かくスパイシーで、かすかにカンファーの香りがします。
-
レモングラス精油 10ml
¥1,320
レモングラス 科目:イネ科 抗うつ剤になることから、ストレスや神経疲労を和らげてくれます。また、食欲を促進し、消化器系の不調を整えます。 フレッシュで、甘い香りが強く、レモンと草の香りがします。
-
スペアミント精油 10ml
¥1,320
スペアミント 科目:シソ科 気持ちを落ち着ける効果があります。ストレスが溜まってモヤモヤしている時にもリフレッシュさせてくれる効果があります。集中力を高めたい、少し、休憩して気持ちを切り替えたいときにおすすめです。ペパーミントよりもスッキリ爽快な香りの中にも、ほんのり甘さが混じっているのが特徴です。
-
ペパーミント精油 10ml
¥1,540
ペパーミント 科目:シソ科 消化器系、胃へに働きかけます。消化不良、消化機能が停滞した時に有効です。嘔吐、胃酸の逆流、ゲップやしゃっくりを止めるのに役立ちます。消化器系による消毒作用もあります。 フレッシュで強く、ミントの香りです。
-
ユーカリ精油 10ml
¥1,320
ユーカリ 科目:フトモモ科 風邪、インフルエンザ、気管支炎、肺炎など呼吸器系感染症に有効です。また、神経系を回復させる効果もあるので、精神疲労や集中力の低下、頭痛を癒すのに効果があります。 ウッディなアンダートーンで、強い薬草とカンファーの香りがします。
-
パチュリ精油 10ml
¥1,980
パチュリ 科目:シソ科 神経系に著しく作用し、抗うつ効果があります。神経疲労、ストレス、不安を癒す際にも使われます。刺激作用と強壮効果があり、少量で効果が持続するといわれています。 ウッディな、ジャ香(ムスク)のような香りです。
-
レモンマートル精油 10ml
¥2,090
レモンマートル 科目:フトモモ科 レモンマートルは「レモンよりレモン」と呼ばれるほど、乾燥した葉っぱが強い柑橘系の香りを放つことで知られる植物です。香りの成分である「シトラール」がレモンの20倍ほど含まれており、レモングラスが80%、レモンが10%となっています。抗菌、鎮痛、鎮静作用があります。免疫力の低下で引き起こされる、ヘルペスなどの病気や風邪を予防する効果があると言われています。リフレッシュで爽やかなレモンの香りです。
-
クラリセージ精油 10ml
¥3,080
クラリセージ 科目:シソ科 強壮、加湿、鎮静作用があり、少量用いると心穏やかで落ち着いた気分にしてくれます。それと同時に生命力を穏やかに刺激、強壮するので、病気が快方に向かっている時などに大変有効なオイルです。濃厚でビタースィートで、草木のたいへん粘り強い香りがします。
-
タイム精油 3.5ml
¥1,320
SOLD OUT
タイム 科目:シソ科 刺激性と活性作用のあるオイルです。これは強力な殺菌効果で、バクテリア、ウィルス、真菌類に対して効果があります。タイムはローズマリーと同様、精神を強壮する作用があるため、知力や記憶力を高めます。フレッシユな草木の香りがします。
-
ベチパー精油 10ml
¥2,750
ベチパー 科目:イネ科 神経の緊張、不眠症、その他のストレスに関連する症状に有効です。ペチパーは循環器系を刺激するので、血行の悪い高齢者や虚弱体質の人に有効なマッサージオイルが作れます。ウッディーで土臭い沈んだ香りと、レモン系のトップノートを持ち合わせた甘く思い香りです。濃厚な香りですが、希釈するととても心地よい香りになります。
-
パルマローザ精油 10ml
¥1,540
パルマローザ 科目:イネ科 冷却作用と強壮作用があり、ラベンダーと同じように症状を癒して組織を再生する作用があります。また、バランスをとるオイルでもあり、鎮静作用と高揚作用を兼ね備えています。 甘いバラのようなフローラル系の香りがします。
-
サンダルウッド精油 5ml
¥5,720
サンダルウッド:科目(白檀ビャクダン科) サンダルウッドはリラックスと強壮回復作用をあわせもち、冷却作用のあるオイルであることから、心と体の諸症状に効果があるといわれています。 脳を鎮める効果があることから、疲れた体を静かに休め、神経系を鎮めます。香水としても使用され、精神世界とのコンタクトを高めるといわれています。